寝言か否か…。
| 固定リンク
« 飛んでくる携帯電話 | トップページ | 化粧惑星 »
「【日常の話】」カテゴリの記事
- 恐るべし、IPod…! (2006.07.11)
- オットの嫉妬(2006.07.06)
- 衝撃自転車 (2006.05.30)
- 豹変(2006.06.05)
- 寝言か否か…。(2006.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 飛んでくる携帯電話 | トップページ | 化粧惑星 »
| 固定リンク
« 飛んでくる携帯電話 | トップページ | 化粧惑星 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 飛んでくる携帯電話 | トップページ | 化粧惑星 »
コメント
相方さん:「仕事終わったの?」
寿さん:「うん…。それって寝言?」
相方さん:「うん。」
こんな寝言だったらどうしましょ?!(^^
投稿: ナカ | 2006年6月 3日 (土) 00:20
寿さんと相方さんの一日はLoveで終わり、
Q@Nの一日は冷酒の酔いで終わるか。
いやー今日はイイ惚気でしたよ。
投稿: Q@N デイリーさくら | 2006年6月 3日 (土) 01:14
メガネOFFの(起きてる)相方さんは初出でしょうか。
寿さんの一言に対するツッコミのせいか、メガネがなくて視界が悪いせいか…眉間にしわが寄った様子が、失礼ながらイメージ通りです。
投稿: 諒 | 2006年6月 3日 (土) 01:40
たぶんその寝言は、サチさんが寝ている間に
「サチさん2」と「サチさん3」が起きて会話をしているのだと思いますよ。
投稿: コクリンゴ | 2006年6月 3日 (土) 02:19
よく寝言に返事をしちゃいけないと言いますが
寝言なのかそうじゃないのかわからないと
どうしたらいいか困ってしまいますね。
いやあ、それにしても寝言を聞いてくれる人が
いるなんて良いですな・・・・。ムニャムニャ
投稿: かもやん | 2006年6月 3日 (土) 11:01
こんにちは。
うーん。何気に1コマ目の寝言(?)を、ちょっと
色っぽいセリフに感じてしまうのは、私がオヤジと
いう年代に突入している証しなのでしょうか。
夢を見ながら微笑んでしまうなんて、なんて素敵な
夢なんでしょう。幸せなんですね。
投稿: りばー | 2006年6月 3日 (土) 12:11
寝言で返事をすると死期が近づくらしいですから
寝言じゃなくて良かったですw
投稿: けい | 2006年6月 3日 (土) 14:32
寝言に話しかけてはいけない
と、どこかで聞いたことがあります。
上のコメントの方もおっしゃってましたが
死期が近づくとか身体が疲れるからだとか…
それにしても…
一緒に眠ることが出来ていいなぁ♪
超熟睡ですね♪ルン♪ヽ(○´・ω・)ノ
投稿: さちのすけ | 2006年6月 3日 (土) 21:00
>ナカさん
これ以上私を混乱させないでください!
・゚・(ノД`)・゚・
>Q@N デイリーさくらさん
ちなみに、朝はラヴから始まるとかそうでないとか。(イヤイヤ)
>諒 さん
メガネを外せばシカメッツラ。
基本ですな。
>コクリンゴさん
いやだから、
これ以上事態を混迷させないでください!
・゚・(ノД`)・゚・
>りばー さん
>うーん。何気に1コマ目の寝言(?)を、ちょっと
色っぽいセリフに感じてしまうのは
ご安心を。
私も同感です。
>かもやん さん
>けい さん
>さちのすけさん
これ!
同様の話を以前にも聞いたのですが、
私は知りませんでした。
これを知ってからこっち、
相方の寝言なのか会話なのかわからないものが
怖くてしかたがありません…。orz
投稿: 管理人@寿 | 2006年6月 4日 (日) 00:10
寝言にうかつに返事をしたり話しかけたりしちゃいけないらしいですが、寝言なのかそうでないのかわからずかつ返事が必要そうな時って困りますよね(^^;
ちなみにうちの義父も寝言がはっきり&大声
寝言言ってると気づかず返事してしまって笑ってしまったことも(^^;
投稿: 狐丸 | 2006年6月 4日 (日) 00:57
連続投稿スミマセンm(__)m
他の方のコメントでも
『寝言に返事したらダメ』ってのありますね(^^;
私が聞いた話では(確かTVでやってて何かの専門家の話でした)まず『夢遊病になる』
あと、やっぱり寝言言う時って眠りが浅くなってるので話しかけると疲れさせてしまうそうですね(^_^;(深い→浅い→深いの並みを中断させてしまうため?)
うちの旦那も時々こういうことがあるので様子を見るようにしてます(^^;(即答せずに)
投稿: 狐丸 | 2006年6月 4日 (日) 01:00