« 寝言はハッキリ! | トップページ | 終わり無きハードル »
一応、夫に対して、そこまで警戒しなくとも。
2006年5月28日 (日) 【夫婦の話】 | 固定リンク Tweet
お便りから抜粋やら、TBへの感想やら。
>Dさん >ワザの記憶 >・・・"寝言"を言っている人と会話すると 寝ているほうの人の寿命が縮む・・・ とか、そういう迷信聞いたことありませんか!?
えええ!? そうなんですか!?
初耳ですが、 今後気をつけます。
>Reiko Katoさん >相方さんは、仰向けになっても胸の形がはっきりわかる。
イヤイヤイヤ、 相方のそれ関してはバスト・ア・モーメント。
>絵描きの矜持 こちらにも思うところがあったので、コメント代わりに。
>写真を撮っているのが漫画家だとすると、私の根本的な疑問は、なぜスケッチしないのか? >ダ・ビンチの時代に写真があったら、肖像画を描くためにモナ・リザに何日も何時間もじっと座ってもらうのは申し訳ないからといって、いったん写真に撮り、それを見ながら描いただろうか。仮にそうしたとして、それは何百年のちにも残るような名画たりえたか。
まず、前提として、 同じ「絵」でも、「絵画」と「イラスト」は違うと思います。 絵画は描いたものに対して値がつきますが、 イラストは注文製造です。 値を付けられて、製造する。
当然、注文製造には「納期」が付いて回ります。
特に、近代の絵描きはほとんどがスピードとの戦いでもあります。 写真なら1秒ですむところ、 スケッチだと数分、数十分かかります。
だから、資料はもっとも細密で時間のかからない写真という手段が もっとも適しているのではないかと思います。
ちなみに、私も資料はほとんど写真を使っております。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 10:56
こんにちは、コメントが入るようになりましたね。
これを記念して(どんな記念だ)、私も今年の夏はチュニックを着ます。
投稿: ひよっぴ | 2006年5月28日 (日) 15:58
>ひよっぴさん ハイ。 コメント欄復活希望のご意見がけっこう(というかかなり)多かったのと、面白いコメントはやっぱし私も読みたいので、 試験的に、この方法を採ってみました。
相変わらずコメント投稿は自由ですが、 こちらが手続きするまで公開は保留となります。
まだまだ試行錯誤です。 「全員に理解してもらおう。」 などという馬鹿げた幻想はハナから持っておりませんが、 「大勢に伝わればいいな…。」 という理想はあります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ああ、そういえば、 チュニックはいいですねえ。 見た目にも涼しそうで。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 16:17
やったぁ~~~~っ!!コメント欄ふかーつ! 寂しかったよ~(つД`)
投稿: カズ | 2006年5月28日 (日) 20:09
良かった、またコメントできるようになったんですね。
もちろん寿さんの記事が読めるだけでも嬉しいけど、私を含むお客さんたちのコメントと寿さんのやりとりも魅力のひとつだと思うので、やっぱりこの方が嬉しいです。
ところで相方さんが夫である寿さんにガードを固くするのは恥じらいの表れなのかいわゆるツンデレさんなのか…?
それにしても寿さん、頭の中で相方さんに服を着せる時はどうあっても猫背にするんですね(^^;
投稿: 彩子 | 2006年5月28日 (日) 21:49
まあ、これが無難でしょうか? 質問とか同意を誘うようなコメントであれば、レスもしやすいけど、レスを返しにくいコメントってありますからね。(自分だけかも知れないけど…) 決して、嫌ってるとかそういうんじゃないし、コメントを読むのは嬉しいんですけどね。 結婚直後の100を越えるコメントにレスするのは、とんでもない苦労だし、一部だけレスをするのもねぇ… 中止直前は、10前後。一つ当り3分だとしても、30分もかかる… 自分はその数倍かかっちゃいますけどorz
投稿: レンタ英雄 | 2006年5月28日 (日) 22:22
祝!コメント復活 この20日間がどんなに辛かったか… 突っ込みたいのに、突っ込めない苦しさ(笑 仕方ないから、トラックバックで強引に突っ込もうかと思ったくらいですよ(^^;;
ガードが固いのは、きっとアレですよ。 2コマ目の顔が、相方さんにはトンでもなくエロエロな顔に見えたんですよ。
投稿: レンタ英雄 | 2006年5月28日 (日) 22:27
>カズさん (つД`)<ゴメンヨー!
>彩子さん >私を含むお客さんたちのコメントと寿さんのやりとりも魅力のひとつだと思うので、やっぱりこの方が嬉しいです。
コメントに返信するのは、結構楽しいんですよ。 刺激にもなるし、そこからネタが生まれることもあるし。
>それにしても寿さん、頭の中で相方さんに服を着せる時はどうあっても猫背にするんですね(^^;
同じ事を相方にも言われました。
>レンタ英雄さん >一つ当り3分だとしても、30分もかかる…
私、もっとかかる時もありますよ。w
>2コマ目の顔が、相方さんにはトンでもなくエロエロな顔に見えたんですよ。
イヤ、私はデフォルトでエロエロニヤケな顔ですが。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 22:39
祝!!米欄復活!
投稿: ライム | 2006年5月28日 (日) 22:52
コメント欄復活おめでとう(?)ございます。 せっかくブログという双方向性を持った絵日記なので、コメント欄はあってほしいですね。まさに >突っ込みたいのに、突っ込めない苦しさ でした。 ワンクッション置くということで、やれ検閲だ都合が悪いから消したと言い出す輩が出るかもしれませんが、絵を生業とする寿さんが自身の広告として労力をかけて維持しているサイトなんですから、今後も寿さんの”都合”に合わせて続けて頂きたいものです。
毎年の猛暑ですが、こう雨続きだと夏が恋しくもなりますね…とはいえ、暑さにも十分ご用心を。
投稿: 諒 | 2006年5月28日 (日) 23:44
>ライムさん 米! 米くいてえ!
感謝!
> 諒 >せっかくブログという双方向性を持った絵日記なので、コメント欄はあってほしいですね。
そうなんですよねえ。 コメント拒否してしまうと、 ブログではなくなってしまうような気がして。
まだまだ試行錯誤ですが、 上手く出来る方法を探していきたいです。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月29日 (月) 00:30
コメント欄復活おめでとうございます。 そしてありがとうございます。 皆さんのツッコミも含めて「あーそうそう」って感じだったので嬉しゅうございます。
さて、相変わらず相方さんが可愛らしくてたまりません。 2コマ目、妄想内の猫背気味な姿にもムハーって感じですし、4コマ目の冷淡なツッコミもその表情も可愛いです。 寿さんええなぁ…。
投稿: 京都のA | 2006年5月29日 (月) 01:20
>京都のAさん >2コマ目、妄想内の猫背気味な姿にもムハーって感じですし、
「なんであたしいつも猫背なのよ。」
「え、だって猫背だべや。」
「しょうがないじゃない!腰痛いんだもん!」
という、 何の解決にもならない押し問答の末、 蹴られました。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月29日 (月) 08:27
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 鉄壁のガード:
コメント
お便りから抜粋やら、TBへの感想やら。
>Dさん
>ワザの記憶
>・・・"寝言"を言っている人と会話すると
寝ているほうの人の寿命が縮む・・・
とか、そういう迷信聞いたことありませんか!?
えええ!?
そうなんですか!?
初耳ですが、
今後気をつけます。
>Reiko Katoさん
>相方さんは、仰向けになっても胸の形がはっきりわかる。
イヤイヤイヤ、
相方のそれ関してはバスト・ア・モーメント。
>絵描きの矜持
こちらにも思うところがあったので、コメント代わりに。
>写真を撮っているのが漫画家だとすると、私の根本的な疑問は、なぜスケッチしないのか?
>ダ・ビンチの時代に写真があったら、肖像画を描くためにモナ・リザに何日も何時間もじっと座ってもらうのは申し訳ないからといって、いったん写真に撮り、それを見ながら描いただろうか。仮にそうしたとして、それは何百年のちにも残るような名画たりえたか。
まず、前提として、
同じ「絵」でも、「絵画」と「イラスト」は違うと思います。
絵画は描いたものに対して値がつきますが、
イラストは注文製造です。
値を付けられて、製造する。
当然、注文製造には「納期」が付いて回ります。
特に、近代の絵描きはほとんどがスピードとの戦いでもあります。
写真なら1秒ですむところ、
スケッチだと数分、数十分かかります。
だから、資料はもっとも細密で時間のかからない写真という手段が
もっとも適しているのではないかと思います。
ちなみに、私も資料はほとんど写真を使っております。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 10:56
こんにちは、コメントが入るようになりましたね。
これを記念して(どんな記念だ)、私も今年の夏はチュニックを着ます。
投稿: ひよっぴ | 2006年5月28日 (日) 15:58
>ひよっぴさん
ハイ。
コメント欄復活希望のご意見がけっこう(というかかなり)多かったのと、面白いコメントはやっぱし私も読みたいので、
試験的に、この方法を採ってみました。
相変わらずコメント投稿は自由ですが、
こちらが手続きするまで公開は保留となります。
まだまだ試行錯誤です。
「全員に理解してもらおう。」
などという馬鹿げた幻想はハナから持っておりませんが、
「大勢に伝わればいいな…。」
という理想はあります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ああ、そういえば、
チュニックはいいですねえ。
見た目にも涼しそうで。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 16:17
やったぁ~~~~っ!!コメント欄ふかーつ!
寂しかったよ~(つД`)
投稿: カズ | 2006年5月28日 (日) 20:09
良かった、またコメントできるようになったんですね。
もちろん寿さんの記事が読めるだけでも嬉しいけど、私を含むお客さんたちのコメントと寿さんのやりとりも魅力のひとつだと思うので、やっぱりこの方が嬉しいです。
ところで相方さんが夫である寿さんにガードを固くするのは恥じらいの表れなのかいわゆるツンデレさんなのか…?
それにしても寿さん、頭の中で相方さんに服を着せる時はどうあっても猫背にするんですね(^^;
投稿: 彩子 | 2006年5月28日 (日) 21:49
まあ、これが無難でしょうか?
質問とか同意を誘うようなコメントであれば、レスもしやすいけど、レスを返しにくいコメントってありますからね。(自分だけかも知れないけど…)
決して、嫌ってるとかそういうんじゃないし、コメントを読むのは嬉しいんですけどね。
結婚直後の100を越えるコメントにレスするのは、とんでもない苦労だし、一部だけレスをするのもねぇ…
中止直前は、10前後。一つ当り3分だとしても、30分もかかる…
自分はその数倍かかっちゃいますけどorz
投稿: レンタ英雄 | 2006年5月28日 (日) 22:22
祝!コメント復活
この20日間がどんなに辛かったか…
突っ込みたいのに、突っ込めない苦しさ(笑
仕方ないから、トラックバックで強引に突っ込もうかと思ったくらいですよ(^^;;
ガードが固いのは、きっとアレですよ。
2コマ目の顔が、相方さんにはトンでもなくエロエロな顔に見えたんですよ。
投稿: レンタ英雄 | 2006年5月28日 (日) 22:27
>カズさん
(つД`)<ゴメンヨー!
>彩子さん
>私を含むお客さんたちのコメントと寿さんのやりとりも魅力のひとつだと思うので、やっぱりこの方が嬉しいです。
コメントに返信するのは、結構楽しいんですよ。
刺激にもなるし、そこからネタが生まれることもあるし。
>それにしても寿さん、頭の中で相方さんに服を着せる時はどうあっても猫背にするんですね(^^;
同じ事を相方にも言われました。
>レンタ英雄さん
>一つ当り3分だとしても、30分もかかる…
私、もっとかかる時もありますよ。w
>2コマ目の顔が、相方さんにはトンでもなくエロエロな顔に見えたんですよ。
イヤ、私はデフォルトでエロエロニヤケな顔ですが。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月28日 (日) 22:39
祝!!米欄復活!
投稿: ライム | 2006年5月28日 (日) 22:52
コメント欄復活おめでとう(?)ございます。
せっかくブログという双方向性を持った絵日記なので、コメント欄はあってほしいですね。まさに
>突っ込みたいのに、突っ込めない苦しさ
でした。
ワンクッション置くということで、やれ検閲だ都合が悪いから消したと言い出す輩が出るかもしれませんが、絵を生業とする寿さんが自身の広告として労力をかけて維持しているサイトなんですから、今後も寿さんの”都合”に合わせて続けて頂きたいものです。
毎年の猛暑ですが、こう雨続きだと夏が恋しくもなりますね…とはいえ、暑さにも十分ご用心を。
投稿: 諒 | 2006年5月28日 (日) 23:44
>ライムさん
米!
米くいてえ!
感謝!
> 諒
>せっかくブログという双方向性を持った絵日記なので、コメント欄はあってほしいですね。
そうなんですよねえ。
コメント拒否してしまうと、
ブログではなくなってしまうような気がして。
まだまだ試行錯誤ですが、
上手く出来る方法を探していきたいです。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月29日 (月) 00:30
コメント欄復活おめでとうございます。
そしてありがとうございます。
皆さんのツッコミも含めて「あーそうそう」って感じだったので嬉しゅうございます。
さて、相変わらず相方さんが可愛らしくてたまりません。
2コマ目、妄想内の猫背気味な姿にもムハーって感じですし、4コマ目の冷淡なツッコミもその表情も可愛いです。
寿さんええなぁ…。
投稿: 京都のA | 2006年5月29日 (月) 01:20
>京都のAさん
>2コマ目、妄想内の猫背気味な姿にもムハーって感じですし、
「なんであたしいつも猫背なのよ。」
「え、だって猫背だべや。」
「しょうがないじゃない!腰痛いんだもん!」
という、
何の解決にもならない押し問答の末、
蹴られました。
投稿: 管理人@寿 | 2006年5月29日 (月) 08:27