煽りに思う
いろんな楽しみ方があっていいと思うけど、
わざわざ他人を不快にさせるのは
ゲームの楽しみとは違うと思うわけで。
煽るひとってのは大体チームのなかで下位にいるのが多い。
それは当然で、上手い人や上手くなる人は、
やられても「ちくしょー!」と思う前に
「どうしてやられたんだ?」と考えて修正するからなのですね。
逆に上手いな~と思った人に煽られると、
「行き着く先がそれだったのか~」
と一気に底が見えてがっかりします。
| 固定リンク
「【ゲームおじさんの話】」カテゴリの記事
- 【DIVISION2】事前DL完了ぅ!!(2019.03.10)
- 【APEXレジェンズ】って最初と最後が一番興奮する説(2019.03.08)
- 直前回避(2019.03.08)
- リスニングゲーミング(2019.02.27)
- 美味しく酔えるのは若いうちまで(2019.02.24)