« なつパチ その4 サンドイッチマン | トップページ | 思い出の野外活動 »
ヘリンボーンは「ニシンの骨」という意味らしい。 日本では「杉綾」、「矢筈模様」とも呼ばれるそうな。 ニシンの骨以外の呼び方、全部カッコイイ。
やさしい色の糸とフェルトで作る刺繍のアクセサリー
2017年7月10日 (月) 【子供の話】 | 固定リンク Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 手芸奥義2: