« 万全のアフターケア | トップページ | 困った品薄 »

ベビーカーをみるたびに

E5760

街で、ベビーカーを押す親御さんの姿を見ると、
甘酸っぱい気持ちになるのです。


かつての自分と重なったり、
おそらくもう自分には来ないであろう光景だから、
というのもあり。

ベビーカーと子供と自分という取り合わせには、
特別な思いがあります。

やりきれない気持ちを抱えながら、
ベビーカーに子供を乗せて歩き回ったあの頃。

ほほえましい視線半分、
いぶかしむような視線半分。

イクメンは素晴らしい!
なんて風潮をメディアは喧伝するけれど、
ガチ育児そんなに生易しいもんじゃないよなあと思ったり。

でもまあ、
ベビーカーを見て感じられるこの気持ちは、
おいそれとは手に入らないものだと思うし、
辛かったけど、やってよかったっていうのは、
なかなかないものだもんね。

子供というたからものと、
育児経験という財産を手に入れられた男って、
そうはいないぜ。

育児やってよかったなあ。

ありがたいことだと思うのでした。


スポンサーリンク

|

« 万全のアフターケア | トップページ | 困った品薄 »

【つぶやきの話】」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベビーカーをみるたびに:

« 万全のアフターケア | トップページ | 困った品薄 »