痛恨のバスタイム

久々にやってしまいました。
栓をしないで自動給湯。
2年ぶりくらいでしょうか。
毎回指さし確認していたのに、
たまたま抜けた時、起きるんですよね~。
ムスメは不思議だったらしく、
「おゆ、はいってなかったねー」
と何度も聞いてきました。
「父さん栓するの忘れちゃったんだよ。ごめんな。」
と理由を説明するも、
「おゆ、はいってなかったねー」
と不思議そうにしておりました。
立場上、子供の前ではなんでもできるような顔をしているけど、
父はズボラでおっちょこちょいなんだぜ。
そのうちイヤでも気づくだろうけど。
しかし、こういうミスって非常に萎える。
夏だからシャワーに切り替えてしまえばいいんだけど、
無駄につかった水とガスがもったいなくて、悔やまれるのでした。
今日からまたよく注意して風呂を焚きます。
| 固定リンク
「【つぶやきの話】」カテゴリの記事
- 「いだてん」は完走できるのか(2019.03.15)
- 黙祷(2019.03.11)
- ニールブロムカンプ監督(2019.02.23)
- 本当の陰キャ(2019.02.10)
- 児童相談所の一側面(2019.02.09)