« 確率変動… | トップページ | 5歩のマーチ »

病臥不可…

E1807_2

今回の風邪はいつもより重いのか、
あんまり立て続けに罹ったものだから、
すっかり体力が弱っちゃったのかもしれませんが、
普段どおり振舞いながら快復を待つのがちょっとツラくて、
数年ぶりに昼布団のお世話になりました。

いわゆる「病臥」ってやつです。
深刻じゃない立場だから言えるんですけど、
「ビョーガ」ってかくと、なんだか今時の薄型テレビの名前みたいじゃないですか?
『フルスペックハイビジョン・ビョーガ』みたいな。
有機ELならぬ、病気癒える。
なんつって。
あはは、オヤジギャグだなあ。

んで、いざビョーガすっぺと布団にもぐりこんでみて気づいたんですけど、
休めないんですよ。
だっているもの。子供。
ご飯やオムツはもちろん、イタズラ盛りなもんで、
目を離すと何をしでかすかわからない。
横になってぐったりしていると、
すぐさま目の前に置いてある洟紙の入ったクズカゴから、
運動会よろしく「いーち、にーい、さーん!」なんて始める。

んで、子供も一緒に寝付かせっぺと取りかかったら、
いつも布団を敷くとその上でジャレあってる習慣が裏目。
こっちはビョーガすべく敷いたってのに、幼児のテンションがグーン!とあがって、
雄たけびをあげつつフライングボディアタックおよびニードロップなんかの
必殺技を繰り出してくるわけです。もちろん全力で。
そうやって暴れていれば、そのうち子供の電池も切れて、
休めるだろうとは思ったんですけど、
今の体力状況で消耗戦はあきらかに不利であると悟り、
子育て中のビョーガは、
余計な体力を消耗する場合もあるという貴重な教訓を得て、
ついに寝込むことを諦めたのでした。

とほほ…


スポンサーリンク

|

« 確率変動… | トップページ | 5歩のマーチ »

【つぶやきの話】」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病臥不可…:

« 確率変動… | トップページ | 5歩のマーチ »