ビッグフィッシュを観た!

『ビッグフィッシュ』という映画を観たのですよ。
ちょっと前に公開された映画で、CMなども盛んに放映していましたから、
観たという方も大勢いらっしゃるでしょう。
私は劇場で見る機会を逸してしまって、今頃DVDを借りてきての鑑賞とあいなったのですが、
ある意味、それは正解だったと思います。
何故ならば、後半はもう鼻水と涙でグシャグシャになりながら観ていたからです。
あんなもん、劇場で観てたら、相方はともかく赤の他人に泣き面を見られまいとこらえるのに必死になって、素直に物語を染み込ませられずにいられたことでしょう。
それほど、いい映画でした。
具体的にどこがいいかというと、なんというか、
『ステキなウソの伝え方』
に感じ入りました。
劇的なことはもちろん、
何気ないことも、
悲しいことや、
残酷な事実まで、
伝え方によって、面白くなったり、救われたりするものなのだということ。
想像力が生み出したやさしいウソは、人を幸せにする力があるのだということ。
それが、表現という創造の意味なのだろう。
ということを感じたのです。
荒唐無稽とも思える物語と、生涯の足跡。
決して触れ合わず、けれども引き合い、温もりを持ち始める終盤は、
胸を締めつけ、
下あごを震わせ、
そりゃあもう、号泣を禁じえませんでしたとも。
前半はやや不安な展開ですが、気長に観ることをオススメします。
| 固定リンク
「【映画の話】」カテゴリの記事
- 惜しい嗜好(2014.03.21)
- 「テッド」を観て(2014.02.08)
- Mr.インクレディブルを観た!(2005.07.21)
- ビッグフィッシュを観た!(2005.07.27)
- マッハ!!!!!!(2005.10.06)